年長組になり、一週間が経ちました。

子どもたちも徐々に年長組のお部屋での過ごし方にも慣れて来たように感じられます。

朝のところでは、ゆり組・ばら組の間の壁が空いており、みんなで遊べる環境になっていますが、

少しずつ「私はばら組なんだ」という認識をしてきたようで、クラスの友だちとクラスのお部屋で遊ぶことが多くなってきました。

 

年長組ならではのおもちゃに興味を持ち、「ピタゴラスイッチの装置が出来たよ!」などと

お友だちと共に頭を使いながら遊びを楽しむ様子も見られました。

 

 

年中組の頃には「せんせい、きりんおって!」と言っていたお友だちも、年長組になると、「せんせいこれを折りたいけど、どうやって折るのか教えてください!」と言うことが出来るようになりました。

先生に折ってもらうのではなく、折り方の本を自ら持ってきて一緒に折ろうとする姿や、先生に対しての言葉遣いについても少しずつ意識することが出来るようになってきました。

何回か折り方を伝えながら一緒に折っているうちに、絵を見れば一人で折れる部分も多くなってきました。

年長組がはじまってまだ1週間しか経っていませんが、子どもたちも吸収が早く日々成長を感じます。

  

 

年長組になると園のみんなのために、一番大きい年長さんがみんなが砂場で遊べるよう砂場のシートを畳んだり、畑や花壇のお花に水をあげるなどお当番の仕事があります。

今日から本格的にお当番の仕事が始まりました!

「朝から大忙しだね!」などと言いながらも、

「でも、年長さんにしか出来ないお仕事だよ!」

「他のお友だちにはまだ難しいから年長さんがやってあげるんだよ!」

「そっかー!じゃあ頑張らないと!」などとお当番のお仕事を責任持ってやろうとする姿が見られました。

 

今日はデイリープログラムの英会話もありました。

給食中も「『デザート食べてもいいですか』って英語で何て言うんだろう?」と質問したり、

普段使う言葉を英語で言うことにとても興味を持ち、楽しんでいる姿がありました。

元気なお友だちいっぱいですが、温かい日、寒い日様々なので、風邪をひかないように気をつけましょうね♪

明日も元気なみんなの笑顔を楽しみに待っていますね♪                 (ばら組 福田)