(ぱんだ組担任 日沖)
このページでは、新たに 「お知らせ」 「行事予定」(ログイン必要) にアップされたお手紙状況をお知らせいたします。
◉8月30日(金)up! ぱんだ組、年少組、年中組、年長組 2019年度 運動会について ◉8月23日(金)up! ぱんだ組、年少組、年中組、年長組 引取り訓練について ◉7月29日(月)up! ぱんだ組、年少組、年中組、年長組 8月誕生会・宿泊保育 写真販売のお知らせ 日常スナップ・サマースクール・夏祭り・誕生会(6月・7月) 写真販売のお知らせ
〈給食〉
ごはん 厚揚げの肉みそかけ 竹輪のお浸し
金時豆の甘煮 和風カレースープ カルピスかん
〈補食〉
マーマレードケーキ 牛乳
(丹野)
〈給食〉
ごはん、太刀魚の蒲焼き風、もやしのごま和え
にら玉スープ、ピーチゼリー
〈補食〉
うどん、牛乳
(髙橋)
〈給食〉
カレートースト、じゃが芋のアリオリソース
ポタージュスープ、冷凍みかん
〈補食〉
おかかおにぎり、牛乳
(成瀬)
〈給食〉
鶏飯 五目煮 豆乳プリンきな粉かけ
〈補食〉
味噌きゅうり マカロニきな粉 牛乳
(石澤)
〈給食〉
麦ごはん、かじきの梅おろしかけ、納豆和え、豚汁、梨
〈補食〉
焼きとうもろこし、牛乳
(石澤)
(ぱんだ組 大山)
〈給食 〉
ごはん 大豆ふりかけ じゃが芋のシャキシャキ和え
冬瓜とエビ団子のスープ ぶどうゼリー
〈補食〉
肉みそ麺 牛乳
(月岡)
〈給食〉
ごはん いわしの南蛮漬け ひじきと大豆の煮物
そうめん汁 ほうじ茶のブラマンジェ
〈補食〉
枝豆入りポンデケージョ 牛乳
(髙橋)
〈給食〉
ハヤシライス フレンチサラダ トマト
ヨーグルト 牛乳
〈補食〉
黒糖わらびもち 野菜ジュース
(野沢)
〈給食〉
五目うどん ポテトと豆のサラダ オレンジキャロットゼリー 野菜ジュース
〈補食〉
カレーピラフおにぎり 牛乳
(三井)
本日はまごわやさしい給食でした。まごわやさしいとは、健康で大きく成長するために欠かせない食材の頭文字をとって作られた言葉です。今日は『お魚ハンバーグ』を作りました。使った魚は「いわし・たちうお」です。みんなにきせつのさかなの復習問題をお便りで出しました。「いわし・たちうおは何月のきせつのさかなでしょう?」・・正解は「いわしが7月・たちうおが8月」
みんなしっかりと覚えててくれていました。そしてたくさん食べてくれました。
毎日厳しい暑さが続きます。食事・睡眠をしっかりと摂り、元気よく残りの夏休みも過ごしたいですね。
〈給食〉
じゃがごはん お魚ハンバーグ夏野菜あんかけ わかめのごま和え
きのこみそ汁 すいか
〈補食〉
冷凍パイン ビスケット 牛乳
(ぱんだ組 松田)
新渡戸文化子ども園は 基本 月曜日から金曜日まで 朝7;30から夜7時まで毎日(12/28 – 1/3を除く) 丁寧に保育をしております。 台風等でも7;30には必ず開園しております。 今週は、世の中の動きはスローですが 変わらずに、優しい先生方が丁寧に様々な活動の 環境設定をしております。(鈴木)
〈給食〉
ゆかりごはん アジフライ 押し麦のサラダ
さつま汁 アセロラゼリー
〈補食〉
みたらし団子 牛乳
(月岡)
〈給食〉
ちぎりパン スティック野菜 ビーンズシチュー 巨峰
〈補食〉
焼きおにぎり 牛乳
(小山)
〈給食〉
親子丼、おかかポテト、せんべい汁、レモンゼリー
〈補食〉
チーズトースト、牛乳
(成瀬)
〈給食〉
発芽玄米入りごはん、鶏肉のねぎ塩焼き、五目豆煮
豆腐のみそ汁、かぼちゃもち
〈補食〉
のり塩ポテト、牛乳
(ぱんだ組担任 日沖)
〈給食〉
梅じゃこごはん 餃子 大根の中華漬け
中華コーンスープ マンゴーゼリー
〈補食〉
マシュマロクラッカーサンド 牛乳
(西村)
(成瀬)
〈給食〉
塩焼きそば、彩りごまサラダ、すいかポンチ、ジョア
〈補食〉
五平餅、野菜ジュース
(髙橋)
〈給食〉
枝豆ごはん、揚げ出し豆腐、蒸し鶏のサラダ
じゃが芋のみそ汁、デラウェア
〈補食〉
バナナケーキ、牛乳
(丹野)
〈給食〉
麦ご飯、鯖のみそチーズ焼き、わかめときゅうりの酢の物
すまし汁、オレンジゼリー
〈補食〉
手作りパン、牛乳
(ぱんだ組担任 日沖)
〈給食〉
ナポリタン、ポテトサラダ、りんごゼリー、牛乳
〈補食〉
ゆかりおにぎり、野菜ジュース
(福田)
〈給食〉
ごはん 豚肉の生姜炒め 豆腐のサラダ
なすのみそ汁 オレンジ
〈補食〉
じゃがバター 牛乳